【ホワイトニングで、歯の黄ばみを白く!】|大阪市生野区の歯医者|いずい歯科クリニック

〒544-0014大阪市生野区巽東3-1-15

tel: 06-6758-3180

トピックス TOPICS

【ホワイトニングで、歯の黄ばみを白く!】

1.ホワイトニングとは?

ホワイトニングとは、歯を漂白して白くする治療です。薬剤の働きによって歯の表面だけでなく内部から着色成分を分解・漂白するため、本来の歯の色調そのものを明るくできます。加齢や生活習慣で黄ばんだ歯でも、自然で健康的な白さを取り戻せます。

 

2.歯の「着色汚れ」との違い

「歯を白くする」といっても、実は大きく2つの方法があります。


①ホワイトニング

歯の内部にある色素を分解して漂白する方法。歯そのものを白くします。


②エアフローによるクリーニング

専用の機器を用い、微細なパウダーと水流で歯の表面についた着色(コーヒー・紅茶・タバコなどによるステイン)を落とす方法。歯の色自体を変えるのではなく、「表面の汚れを除去する」治療です。

・歯そのものを白くしたい → ホワイトニング
・表面の汚れ(ステインなど)を落としたい → エアフローによるクリーニング

と考えていただくと分かりやすいです。

3.当院のホワイトニングの特徴

  • 専門の薬剤と手順を用いた安心・安全な治療

  • お一人おひとりの歯の状態やご希望に合わせたプランニング

  • クリーニングと組み合わせることで、より自然で美しい仕上がりに

4.ホワイトニングの種類

・オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニング。
高濃度の薬剤を使うため「短期間で白さを実感」できます。
→ 効果が早い分、後戻りもしやすいのが特徴。

・ホームホワイトニング(おすすめ!)
ご自宅で行うホワイトニング。
専用マウスピースに薬剤を入れて装着します。
→ 効果はゆるやかですが「歯ぐきに優しく、色戻りしにくい」のがメリット。
 お好きな時間にできるので、お忙しい方にもピッタリな方法です。

・デュアルホワイトニング
オフィス+ホームの組み合わせ。
→ 「早い効果」+「白さの持続」をどちらも叶える方法です。

5.まとめ

白く輝く歯は笑顔をより魅力的にし、自信にもつながります。
「歯の黄ばみを改善したい」「結婚式やイベントに向けてきれいにしたい」など、ご希望に合わせて最適な方法をご提案いたします。

まずはお気軽にご相談ください!