むし歯治療なら大阪市生野区のいずい歯科クリニック

〒544-0014大阪市生野区巽東3-1-15

tel: 06-6758-3180

一般歯科 GENERAL

一般歯科について

気になる症状は早めにご相談ください

一般歯科は、その名の通りむし歯や歯周病といった多くのかたが経験する一般的なお口のトラブルに対応します。身近なトラブルが多いのですが、発見や治療の開始が遅れると、大がかりな治療が必要になるケースや、時には大事な歯を失ってしまうリスクもあります。普段からトラブルの予防に努めるとともに、気になることや心配なことがある場合は、できるだけ早めにご相談ください。

TROUBLE このような場合はご相談ください

  • 歯が痛い
  • むし歯が再発した
  • 歯がしみる
  • 口臭がないか気になる
  • 歯みがきの際に出血する
  • 歯がグラグラしている
  • 詰め物、被せ物が取れた
  • お口の状態に不安がある

当院の一般歯科

痛みに配慮した治療を実践しています

治療の際に痛みを経験すると、そのかたは次回の治療が不安になってしまいます。痛みなどを感じていても、つい我慢してしまい、トラブルが悪化するといったことにもなりかねません。当院では、こうした事態にならないよう、痛みに繊細なかたのために麻酔注射の前に歯ぐきに塗るタイプの表面麻酔をご用意し、痛みの少ない細い注射針を使用しています。

ATTEMPT 痛みを軽減するための取り組み

表面麻酔

麻酔注射の前に塗るジェルタイプの麻酔です。注射針が歯ぐきに刺さる際のチクッとした痛みの軽減に役立ちます。当院ではご希望により使用します。

細い注射針

麻酔注射の針は細ければ細いほど痛みを感じにくくなります。当院では、安全性に配慮しながら、できるだけ細い注射針を使うようにしています。

できるだけ歯を削らないように
しています

私たちの歯は、一度でも削ってしまうと元には戻せません。どれほど質の良い治療を行っても、天然の歯に勝るものはありません。だからこそ当院では、できるだけ天然の歯を削らない治療を心がけ、やむなく削る必要がある場合も、削りすぎやむし歯などの取り残しがないように、精密な処置の提供に努めています。

ATTEMPT 歯を削りすぎないための取り組み

5倍速コントラ

コントラは歯を削る際に使用する器具です。5倍速のものは、熱の発生が少なく、回転が安定しているため、削りすぎの防止に役立ちます。

カリエスチェッカー

むし歯の部分のみを染め出せる検査液です。健康な部分とむし歯の部分をはっきり区別でき、削りすぎ、取り残しの防止につながります。

METALFREE

歯を削った場合は
メタルフリー治療をご検討ください

保険診療のむし歯治療で歯を削ると、一般的に「銀歯」が使用されます。硬さは十分な素材ですが、見た目が不自然で、機能的にも不安があります。このため当院では、自然な見た目と優れた特質を持つセラミックなどによるメタルフリー治療をおすすめしております。お気軽にご相談ください。

審美治療

根管治療について

進行したむし歯から
歯の根を守る治療です

根管治療は、一般的に「神経を取る治療」とも呼ばれます。むし歯が歯の根っこにある根管と呼ばれる部分まで進行すると、根管内の神経がダメージを受け、根管治療が必要になります。進行したむし歯は、やがて歯を支えている骨にまで悪影響を及ぼし、大事な歯を失うおそれもあります。痛みや気になる症状がある場合は、できるだけ早めにご相談ください。

TROUBLE このような場合はご相談ください

  • むし歯を治療した歯が痛い
  • 疲れた時などに歯の奥が痛む
  • 他院で抜歯が必要と言われている
  • 飲み食いすると歯がしみる
  • 噛んだ時に痛みがある
  • 歯の奥に鈍い痛みがある

精度を上げるための設備

歯科用CT

根管は複雑な構造をしており、形状や数に個人差があります。当院では、治療前に歯科用CTを活用して、目に見えない根管の様子を確認します。

Nitiファイル

ファイルは根管内の処置に使用する器具です。当院では、しなやかで、繊細な処置が可能なニッケルチタン製のファイルも状況に合わせて使用しています。

ラバーダム防湿

患者さんの状態に合わせて使用するゴム製のシートです。治療部分以外を覆うことで、唾液内の細菌などが根管内に侵入するのを防ぎます。

口腔外科について

歯とお口の幅広いトラブルに
対応します

口腔外科が扱うのは、親知らずの抜歯や顎関節症、お口の中のケガや口内炎など、専門的な治療を必要とする歯とお口のトラブルです。治療が遅れると、深刻な状態になる症状もあるため、気になる症状がある場合は早めの治療が必要です。当院では、専門的な技術が求められる外科処置にもしっかりと対応いたしますので、安心してご相談いただければと思います。

TROUBLE このような場合はご相談ください

  • 親知らずが痛い
  • 口の中をケガした
  • 口内炎が治らない
  • 歯が折れた
  • 顎を動かすと変な音がする
  • 歯がグラグラしている
  • 長時間口を開けていられない

治療内容

親知らずの抜歯

親知らずは、生え方によって抜歯が望ましい場合と、特に治療を必要としない場合があります。早めに受診して、歯科医師の診断を受けてください。

顎関節症

顎を動かすと音がするといった場合は、顎関節症の可能性があります。当院では、マウスピースの作製などにも対応しております。お気軽にご相談ください。

ボトックス注射

ボトックス注射には、筋肉の緊張を和らげる作用があり、口周りの筋肉の緊張を和らげることで、顎関節症やガミースマイルの改善に役立ちます。